今からはじめるお受験対策講座

皆様はお子様の小学校受験を考えたことはおありでしょうか? お受験って一体どんなことをするの?という疑問や受かるにはどんな対策をしていけばいいの? といったお受験の世界をお伝えできればと思います。

図形6~点図形~

今回は点図形です。


これも図形問題の代表格ですね。


上の四角の中の絵と同じになるように、下の四角に描きましょう。


一度点の場所を間違えてしまうと修正しづらくなりますので、慣れるまでは慎重に描いていきましょう。


ポイントはしっかり点と点を真っ直ぐの線で結ぶことと、曲線が歪まないようにすることです。


問題がたくさん出ることもありますので、時間切れにならないよう、慣れてきたらスピードも意識していきましょう。


難易度が上がると、対称や回転したものを描く課題が出ることがありますので、併せて練習していくと良いでしょう。

0コメント

  • 1000 / 1000