日常生活6~折り紙を折る~
みなさんはお子さんに折り紙を折ってあげたりしているでしょうか?
してない場合は是非してあげると良いと思います。
なぜならお受験では巧緻性というジャンルが存在するからです。
つまりお子さんの器用さを見られるということなのです。
直接折り紙が出るような試験は少ないかと思いますが、巧緻性の基本として最も重要なのがキチンと紙を折ることができるかということなのです。
工作をするときに折り線がキチンと折れていたり、角がしっかり合っていると完成度が高くなります。
前回のチョウチョ結びも工作と組み合わせて出題されることがありますので、まずは簡単なもので構いませんので、遊びの中であわせて練習してみてはいかがでしょうか。
0コメント